機器を購入する場合でもレンタルする場合でも、gps追跡サービスの申し込みはホームページの入力フォームから行うのが一般的です。氏名や住所といった基本的事項に加え、利用したい機器やプランを指定して申し込みます。プランは複数用意されていることがほとんどなので、事前に比較検討しておくことをおすすめします。会社によっては電話での受付にも対応していることがあり、パソコンでの申し込みが難しいといったときには利用してください。申し込み後、代金の支払いが求められます。クレジットカードならその場で決済することができますが、銀行振込を選んだ場合には入金が確認されるまで多少のタイムラグがあります。代金が確認されるとgps追跡用の商品が自宅へ配送されます。レンタルの場合には、後日指定の方法で返却するのを忘れないようにしましょう。
価格によって性能などに違いがあるため、gps追跡の商品を注文する際には自分の使い方に合っているか下調べしておくことが肝心です。まず確認したいのがバッテリーの容量です。容量が多くなるほど長時間の追跡が可能で、再充電の手間を省くことができて便利です。ただし本体重量が重くなる点やサイズも大きくなることには注意しなくてはなりません。位置追跡の精度についても比較しておきます。一般に高価なサービスになるほど、高い精度でのgps追跡が可能になります。居場所や移動ルートを正確に把握したいのであれば、なるべく精度の高いものを選ぶようにします。逆に大まかな位置さえわかればいいというときには、精度はそれほど重視しなくても問題ありません。